英語苦手
- 橋本塾ブログ
- 2020年9月8日
- 読了時間: 1分
中学生向けの9科目対応の塾やっていますが、英語が苦手な生徒が多いです。
自分も英語苦手。
問題解くのも教えるのも難しいです。
英語でいい点を取れるようになるためには文を作るための材料をいっぱい持っていたほうがいいので、英語のリスニングを生徒が英文におこして、文法と単語と日本語訳を学ぶ方法を毎回の授業で行っています。
頭の中に使える英単語や英熟語がいっぱい貯まってきたら英文の理解のしやすさも変わってくると思うので毎回続けていこうと思っています。
塾では英単語を覚えるためにデジタル単語帳をおすすめしています。
小さなカードの表に英単語、裏に日本語訳が書いてあるあれです。
デジタル単語帳だと英単語を正しい発音で読んでくれるので間違った読み方で覚えてしまう心配はありません。
1学年500~600単語くらいの単語帳なので毎日の日課にして少しずつでも覚えられたら結構な英語力が付くと思います。
デジタル単語帳、興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
結局完全なる宣伝ブログ。
今のところ講師にとっても生徒にとっても一番の課題は英語です。
塾長 橋本
Comentários