定期テスト対策
- 橋本塾ブログ
- 2020年9月22日
- 読了時間: 1分
中学校の定期テストが近くなってきたので塾ではテスト対策の勉強を始めました。
いままでトレーニングを行ってきた方法で、中学校の各教科の先生から配られたプリントや問題集に取り組むだけなのですが、ここに来て各生徒に手ごたえを感じ始めている塾長です。
一学期のテスト対策の時よりも正解を理解して覚える能力が上がっているのを感じます。
「問題の正解を理解して覚える能力」はテストにおいてはとても大事で、単語や語句を暗記するよりもテスト勉強においては有効だと考えています。
そのトレーニングを定期的に行ってきたことで確実に正解率が上がっている!
始めた時期などで個人の差はあると思いますが、全員に感じていることです。
実際に生徒が伸びているのを実感することは、思ってた以上に嬉しいです。
定期テストへの意気込みは、生徒それぞれだとは思いますが短い期間なので、グッと集中してより高い点数目指して頑張ってほしいです。
塾長 橋本
Comments